相場界芳名録

13700

[一覧へ]     [トップへ戻る]

名前姉貴募集更新日時2023/04/06(木) 12:14:37
プロフィールを編集   日記を書く   パスワード変更
上記は、パスワードを入れて「実行」を押して下さい


姉貴募集 さんの日記

昔の10  100昔へ移動

適当でしょぼい旅行に行くぞ!  2024/04/30(火) 20:28:15
 めちゃ久しぶりに書きます。最近Xをかなり閲覧してるんですが、いやXに限ったことではないのですがワクチン後遺症問題、超過死亡問題なんかが活発に議論されていますが{カラーバス効果でそういう情報を引き寄せている、とかではなくて}ここの日記や掲示板には活発に議論されてるかと思いきや全く無くってちょっと驚く。昔、陰謀論的なことを沢山書いてあった気がしたので ここみたいな高度な知性をもった方が多いところだと どういう視点どういう解釈なのかと思ったのだがスルーでしたか!まあぼくも全方位に「不参加」という立ち位置です。ビーガンになったこともフルータリアンになりかかったこともあるけどそれについて議論しないしね。もうなににも興味ないや。昔はすごく嫌なやつで恥多い人生だったけど 今はほんとうにまともになったと思う。息子の出来が良すぎてなにも関われない。要するにとても退屈。

うん  2023/04/06(木) 13:00:08
 わりと超高度に幸せだ。

情報の取り扱い 5  2022/06/24(金) 04:29:36
 情報源をざっくりABCDに分けてみたけど 「すでに世界で共有されている」
と思ってるであろうAのほとんどは埋もれてるよ。ほとんどがオンライン上にないはず。

だからなんだ、じゃないけど世界で、という書き出しだと違和感があるよ。ぼくが生まれてから地球の人口はほぼ倍になった。が日本の人口は殆ど増えてない。三億五千万人くらいいてもいいはずなのにね。Googleのアクティブユーザーですら国内では思ったほど多くもなくて取り残されてる感がある。

日本が停滞してるうちに世界はすごいスピードで進んでる、という焦燥感はあるけどどの方向へすごいスピードで進んでいるかを考えると個人的にさほど重要でもないかもしれない。

「ものすごい大容量」「ものすごい高速」「ものすごい勢いで共有」の
「サルのJPEG」で個人的に重要なのは「サルのJPEG]の部分だけだ。
「サルのJPEG[に何億と共有され途方も無い値が付いたとしても誰にとっても無価値かもしれない。

それよりあなたの書棚にあるドーベルマン刑事全巻のほうが{今語る者がほとんど居なかったとしても}あなたにとっても誰にとっても重要かもしれない。

閑話  2022/06/18(土) 09:40:28
 Skype ID anekiboshuu
めしおごってやー!

Skypeってもはや誰も使ってないけど無意味に派手なインターフェイスがいいよね。

情報の取り扱い  2022/06/15(水) 16:48:13
で相当重要なことを書いたと思うよ。

Aに属するものって 時代の流れはこちらに目を向けさせないようにしてるよね。

情報の取り扱い 4  2022/06/16(木) 02:09:56
 書いておくとぼくは元気にしてます。住むところも変わってませんし、
クラッシックアストンもまだ乗ってます。

布団の中で考えていたのだが、今のインターネットって「影響力のあるものが影響力のないものを操作するメディア」になってませんかね。ぼくみたいなのは距離おかなきゃやばくね?って。Bから距離をおくべきじゃねって。

情報の取り扱い 3  2022/06/15(水) 21:58:45
 Bのみにする方について。

今流行り、かつ羨望を集めているライフスタイルの
一つでもありわずかなデジタルガジェットのみ所有して他すべて、
家も車も服もまったくすべてを手放してしまう。
出来ればそうしたいライフスタイルの一つではないだろうか。

Aを最初に全部処分してしまうのは「共有されているか個人で所有しているかなどどうでもいい」からだろう。それとAのすべてがかびく古臭くおもえてしまうのだろう。

下でも書いた通り、Bの情報は「みんなそうしてるから」という安心感も大きい。ほんとについついそうしてしまうのだが、顕在も顕在の一番上位の表層情報って とってもとらなくても今のぼくには大して影響与えてない。

この生き方を本当に実践できる人にとって「お金がなくてはなにも出来ない」
「お金で安心は買える」という考え方自体がもう古いのだ。
スマホ一つで今晩飯を奢ってくれる人、泊まるところもなんとかできる。
プロ奢られイヤークラスになると家をまるごと提供する人まで現れる。

氏はとくに「お金より影響力が重要」と考えたわけではないだろうが
完全に氏の生き方はそれを裏付けている。逆にいってしまえば
影響力もないのにBに振り切った考えはちょっと問題があるとは言える。
それこそ表層も表層の情報に踊らされ続けることになる。
ゆえにBから距離を置きたいのだ。

情報の取り扱い 2  2022/06/15(水) 17:16:07
 なんでこんなこと考えたのかってもちろんいろいろおもうところはあるんだけど、非常に恥ずかしいことに、と言ってしまうがぼくは明らかにB主体に
なってしまっている。

人生のほとんどをBに費やしてる気がする。みなと同じ部分で一喜一憂して日々顕在化する、重要に見えてどうでもいい情報に踊らされてる気がする。

本当はチン型コアラが無かったらネットを辞めようと思っていたことすらあるんだがさすがにそれは極端だよね。実際殆どネットをやらない方はちょっと話してもすぐに分る。「こういう発言は相手がこう取る」というフィードが少ないせいだとおもうけど現代はとにかく禁止ワードが多い。

今一番悩みのたねになってるのはBと距離を置きたい、ということ。
なのに中毒のように取りついている。だからとってとりま着地しない。

情報の取り扱い  2022/06/15(水) 16:48:13
 一旦はどこにも着地しないよ。仮に膨大な音源を取り扱うDJとしよう。
その音源をどう選ぶ?

A 自宅には10万枚のアナログディスク、10万枚のCD、DAT,オープンリール、旧いマックに入ってるパラミックスのみの音源、そのた膨大なストック

B ネット上にある基本だれでもアクセス出来る音源。あらゆるサブスク、動画サイト、制作した音源をアップロードするサイト

C 毎日世界中から届く音源。これらはAにもBにも属さない未発表。一日に届く量はのべ100時間分を超える。

Ⅾ 今もわずかに残る中古レコード店やマニアックな音源を扱う店。{実店舗でもネットのみでも}

この区分けはけっこう誰にでも当てはまると思うな。DJはたとえでこれに限らない。

再度ここを借ります  2022/06/15(水) 16:22:04
 再度ここを借ります。自分もいろいろ変わったよ。

いわゆるSNSは距離感が掴めない。というよりあれが効力を発揮するのは
名前と顔が知られているって条件があるだろう。
あくまで個人的な備忘録にしたいので。

ここ二年くらい大乗仏教の勉強をけっこうして、ちょっとは身になった。
楽に生きれるようになったし昔にくらべて相手の立場に立てるようになった。

今情報の取り扱いについて、個人的な決断をしようと思ってるよ。

ゆうちゃんへ  2021/03/05(金) 18:27:10
 いつもいつもありがとう!いつもいつもごめんなさい!

いつもいつもごめんね。ほんとうにだめなやつでごめんね。

なにか不足はありませんか?不足も不満も無いんだろうけど「もっとよくなる」
ことはありませんか?

電話してね。いつもいつもありがとう!

昔の10  100昔へ移動

一覧へ戻る